[胸箱ポケット]角丸
Date : 2019.01.24
●本動画には工場長の解説がナレーションとして入っています。そちらをお聞きいただきながら技術のポイントをつかんでください
スーツジャケットの胸元にある小さなポケットは、とても大きな存在です。目に付きやすい胸元にあるパーツであることが第一の理由ですが、たとえばそこにハンカチーフが差し込まれていれば、スーツの意味はがらりと変わります。白ならばよりフォーマルに、赤や黄色を使い喜びを表現することもできます。着る人の感情一つも、胸元のポケットひとつです。だからこそポケットの製造工程にも細やかな気配りが欠かせません。
胸ポケットの縫い方はスーツの品質に応じて様々ですが、サンヨーインダストリーでは、角を小丸にすることで生まれる品のある柔らかさを大切にしています。難しいのは、角丸を作るには、布を重ねて仕上げる必要があるため不要な厚みが生まれることでした。そこで、不要な布を切り取り薄く仕上げる方法を編み出したのです。どこをカットし、接着シートをどうやってつけるのか、一見簡単そうに見えるスピーディな作業も、熟練の職人さんにしかできないほど難しいものです。
仮にポケットの仕上がりを知らなくても、我々がスーツを見る印象はそれほど変わらないのかもしれません。しかし、毎日身につける人にはわかるでしょう。また、細部に込められた丁寧さや仕上へのこだわりは、すべてのパーツにも同じように宿っていきます。結果、スーツ全体の印象を大きく変えていくのです。サンヨーインダストリーの職人技は常に進化し続け、スーツの可能性を拓き続けていきます。